H.K
デジタルイノベーション本部
データマネジメント部
チームリーダー
2016年新卒入社/経済学部 金融公共経済学科
※業務内容・所属部署は取材当時のものです
PROFILE
就職活動当時、ビッグデータの注目が高まっていたことからIT業界に興味を持ち、最先端の技術を幅広く扱えること、未経験でも活躍できることからコムチュアに入社。ビッグデータソリューション部へ配属。入社3年目からはデータマネジメント部でデータ分析基盤の構築業務に従事。翌年からはチームリーダーに就任し、社内の技術相談窓口も勤めている。
CAREER ROADMAPキャリアロードマップ
-
2016
ビッグデータソリューション部
金融知識を活かし証券会社システム構築に携わる。
-
2017
ビッグデータソリューション部
データ管理システム開発に携わり、設計、開発を初めて経験する。
-
2018
データマネジメント部
データ分析基盤構築の設計~保守運用を担当。
-
2019
データマネジメント部
チームリーダーに就任。メンバーのサポートや社内の技術相談窓口を担当。大規模なシステム開発案件にも参画し要件定義~保守運用と幅広く対応するようになる。
WORK仕事内容
データを利活用するための
提案や開発を行う
DXを中心としたソリューションを幅広く展開するデジタルイノベーション本部において、データマネジメント部ではデータ管理・活用における課題解決の提案やシステム構築を行っています。お客さまの業種はさまざまであり、旧来のシステムを生かしたい、クラウドを同時に導入したいなど、課題とアプローチも多岐にわたります。お客さまの要望をヒアリングしながら、課題解決に向けたシステムの開発・運用を行っています。
未経験でも挑みたかったビッグデータの世界
文系出身の私がIT業界を志したのは、ビッグデータというキーワードを知り、ビジネスを変える可能性に惹かれたからです。とはいえ、当時はITの知識はゼロ。そんな私が、社内で立ち上がったばかりのビッグデータの関連部署に配属してもらえたのには本当に驚きました。未経験だったからこそ、私は知識の差を埋めようと入社後もひたすら勉強を継続。技術はお客さまの課題を解決するための道具であると気づいてからは、幅広い技術分野の中でもフォーカスすべき領域が明確になり、活躍できるようになっていきました。
私自身がそうだったように、コムチュアには挑戦させてくれる環境があります。若手のうちは失敗するリスクがあって当たり前。だったらサポートしようというのがコムチュアの考え方です。私の場合、入社1年目の後半に、コムチュアで初めて扱うデータ分析系の製品を使った開発業務を任せてもらい、先輩のサポートのもとでやりきることができました。今は私がチームリーダーという立場として、かつての先輩のように、メンバーのサポートに当たっています。
データマネジメント全般に対応できるスペシャリストへ
私が今在籍しているデータマネジメント部では、データを収集する基盤を作るだけでなく、そのデータを活用してお客さまの課題を解決することをゴールにしています。数年前まではデータの蓄積に課題があるお客さまが多かったのですが、近年では蓄積したデータをどのように管理し、活用につなげるかというフェーズに移っており、着実にビジネスの環境は変わってきています。データ管理に関してお客さまの抱える課題はさまざまですが、多種多様なアプローチで提案できることや、ネットワークやセキュリティなど幅広い知識にも触れられることが、この仕事の醍醐味です。
お客さまのビジネスにおけるデータの重要性は、間違いなく今後も高まっていきます。これから私がめざしたいのは、エンジニアとして知識・経験を積み、お客さまにさまざまなソリューションを提案できるようになることです。特にデータマネジメントのサイクル全般に対応できるスペシャリストになり、データを使ったお客さまの変革を支援していきたいです。
SCHEDULE1日の流れ
-
9:00
勤務開始
在宅勤務がメイン。定時から勤務を開始します。
-
9:30
メールチェック
-
10:00
社内会議
担当プロジェクトの会議に参加。進捗や状況について確認します。
-
11:00
設計・開発
参画している開発プロジェクトで設計・開発業務を行います。
-
12:00
ランチ
-
13:00
お客さまとの打ち合わせ
お客さまの状況をヒアリングしながら、最適なデータ管理の提案を行います。
-
14:00
設計・開発
午前に行った作業の続きを行います。
-
17:15
タスク整理
業務終了に向け、その日のタスクの振り返りや明日のタスク整理を行います。
-
17:40
退社
業務後は、趣味の楽器演奏や、今後活用できそうな技術について自主的に勉強します。