Webアプリケーションを介したハッキングへの対策として、専門のベンダーによるセキュリティ診断(脆弱性診断)を行う企業は増えています。しかし、一般的なセキュリティ診断(脆弱性診断)は、脆弱性の指摘と対策を報告書に記載するのみで、実際のコードの修正までサービスとして提供されることは多くありません。
セキュリティ診断&改修ワンストップソリューションでは、株式会社Flatt Securityによる高品質なセキュリティ診断の実施だけでなく、発見された脆弱性の改修をコムチュアが担当します。すなわち、セキュリティ診断から脆弱性の改修まで、必要なサービスをワンストップで利用することが可能です。社内に脆弱性を修正できる開発者がおらず、セキュリティ診断の依頼に迷っているお客様は、是非ご検討ください。
グラフはNICT(情報通信研究機構)が公開した「ダークネットで観測された年間総パケット数」です。グラフが示す通りその数は年々増え続けており、主な原因は海外組織による調査目的の大規模なスキャンだとみられています。
このパケット数はあくまでひとつの指標ですが、近年ハッキングによる大規模な情報漏洩が頻発しているのは日々報道されている通りであり、インターネットを介してサービスを提供する事業者は常にハッキング被害への対策を行わなくてはなりません。
出展:NICTER 観測レポート 2020
https://www.nict.go.jp/cyber/report/NICTER_report_2020.pdf
セキュリティ診断から脆弱性改修まで外部リソースを活用できる
セキュリティ診断&改修ワンストップソリューションで解決!
株式会社Flatt Securityは、東京大学発のサイバーセキュリティスタートアップ企業です。
海外のセキュリティコンテストで発見困難な脆弱性を報告し、30,000米ドルの賞金を獲得した実績を持つエンジニアなど、高い技術力を持つセキュリティエンジニア達がセキュリティ診断を提供しています。
セキュリティ診断と改修を
セットでご提供
株式会社Flatt Securityによるセキュリティ診断とコムチュアによる改修で、それぞれの専門家がセキュリティ対策をワンストップでご支援します。診断して終わりにはしない、確かなセキュリティ対策を実現します。
外部リソースを活用した
セキュリティ対策
社内にシステム開発リソースはあっても、セキュリティ対策に割けるリソースまではない場合に、是非ご活用ください。本ソリューションを活用することで、システム開発と同時平行でセキュリティ対策が可能です。
お客様のご要望にあわせて
診断範囲をカスタマイズ可能
予算の都合等でお客様のサービス全てを診断・改修出来ない場合は、対象サービスや診断画面を絞ったご提案も可能です。
セキュリティエンジニアによる手動診断とツール診断を組み合わせることによって、以下の項目に関して診断を実施します。
また、診断結果をもとに脆弱性に対する改修方針を策定後、改修作業を行います。
インジェクション
セッション管理
認証
認可
一般的な脆弱性
仕様や設計の不備や脆弱性
クライアントサイドのセキュリティチェック